忍者ブログ

ボチボチモンハン日記

モンハンプレイ日記

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今、毎回のクエストで必ずつけているのが「自動マーキング」のスキル。
ペイントボールを頻繁に当ててれば別に必要ないスキル。
それよりももっと他のスキルをつけたほうが戦いがラクになる。

しかし、上位クエストはなぜか2頭同時クエストばっかり!!

討伐は1頭でも、ほぼ確実にオマケでドスファンゴとかアオアシラあたりがフィールド内を散歩してる・・・
散歩してるだけならええけど、あいつら本命とドンパチやってるんを見かけたら、「オレもー」てな感じで乱入してくるんやで!!

オマエに用はないんじゃー!!

一瞬にして修羅場とかすエリアで逃げ回りながら、なんとか「こやし玉」あてて別エリアへ追い払う。
そして本命を追いかけまわしてたら、こやし玉の効果が切れたんかしらんけど、またやってきて!!!

まさかこやし玉を使い切って、調合(素材玉+モンスターのフン)までするハメになるとは・・・

とまあ、そんな訳で常に2頭がウロチョロしているというのが上位クエスト(★6)。
ペイントボールをそれぞれに当てまくってたら時間がいくらあっても足らない。
なので自然と「自動マーキング(=自マキ)」がついている防具でいくハメになる。

オススメは「ロックラックSシリーズ」。
胴、腰、足の3つしかないが、それだけで「自マキ」が発動。
しかも、スロットは2個ずつ付いているという優れもの。

そして頭と腕の部分はスロット×2がついてる防具にする。
(頭:アロイSヘルム、腕:ボロスSアーム等)

そうすることで他のスキルを比較的簡単に発動することができる。
できれば護石で補助しながらがいいかな。

とりあえず以下のような組み合わせでクエスト行ってる。
ドスフロギィ戦、ロアルドロス亜種戦
 →自マキ+毒無効
ロアルドロス戦
 →自マキ+水無効
クルペッコ戦
 →自マキ+火無効
ロアルドロス+ロアルドロス亜種戦
 →自マキ+水無効+毒無効
 ※護石に「水耐性6」を使って
集会所下位までは「防具はシリーズで統一!!」って決めてたけど、さすがに上位クエストはそんな甘くなかった・・・

スキル優先になるなー
これもモンハンの楽しみ方のひとつやけど。
 

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

プロフィール

HN:
クマぞう
性別:
男性
職業:会社員
会社員
趣味:
食べること
自己紹介:

ブログ内検索

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ボチボチモンハン日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]