ボチボチモンハン日記
モンハンプレイ日記
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2ndGの時、最後まで攻略できんかった。
なんとか倒すことはできたんやけど、毎回ギリギリやった。
防具揃えるために何回も倒す、なんてことはまずムリやった。
そして今回もまたやり合わなアカンのか・・・(TдT)
とりあえずクエスト受注して水没林へ。
おった、おった・・・ご対面やな・・ そして目の前から一瞬で消えて、いつの間にか吹っ飛ばされて!!
相変わらず動きが読めんーー(;゚Д゚)
攻撃しようとして近づいたら尻尾が飛んできて・・・もうイヤやー(TдT)
怒り状態になったらますます凶暴になるし!!
あっという間に1オチした。
半泣きになりながら攻撃して、なんとか脚引きずるとこまでいった。
ちゃんとシビレ罠と捕獲用麻酔玉も持ってるで。
エリア5に移動して、しばらく動かないのを確認してから、エリア内へ。
後は寝てるとこに罠をしかけて・・・おらんぞ??
マップに点灯しているマークの方向に向いてもおらんから、まさかと思いながら視点を上に向けると・・・高台の上におった・・・
罠しかけれんやんかー(TдT)
そんなんしてたらナルガが起きて、下に降りてきた!
いかん、早く罠しかけないとー、吹っ飛ばされたー(゚Д゚;)
また半泣きになりながら斬りつけて、なんとか討伐することができた・・・
「当分ナルガはええわ・・・」ボロボロになりながらユクモ村に帰ってきたハンターを待ってた次のクエストは「渓流 ナルガクルガ」やった・・・(TдT)
ドスバギィシリーズでたいしたスキルが発動せんかったんでちょっとやる気が減った状態でギギネブラ倒しまくった。
なかなかクセのある動きで毎回手こずる・・・(;´Д`)
なんとか揃えることができて、さっそく試着してみることに。
そして発動したスキルは、
・状態異常攻撃+1
・気絶確率半減
まあ、今回も悪くはないけど・・・そう思いながらステータスでスキル一覧を見ると
・雷耐性 9
後1つ増やせば「雷耐性【小】」が発動する。
そして防具全部のスロットを見たら・・・6個空いてる!
全部「雷耐性」で埋めれば、「雷耐性【大】」が!!
これ、雷耐性が大幅アップするんはもちろんやけど、「雷属性やられ」を無効にできるやん!!
ジンオウガ戦でさんざんやられた雷攻撃にめっちゃ有効ってことやん。
さっそくスロット全部雷耐性で埋めて、無事スキル発動!
そしてクエスト「縄張りに進入するべからず」を受注。
ジンオウガを孤島で迎え撃つことに。
あいかわらず破壊力抜群の攻撃やけど、雷耐性が25もある上に「雷耐性【大】」が付いている防具。
前回のように攻撃をくらうたびに回復薬グレート飲み続けたのとはえらい違いや。
結局、1オチもすることなく捕獲完了ー( ̄ー+ ̄)
防具きっちり選ぶとラクやなー
モンスターシリーズの防具を揃えると、色々とスキルが発動するけん楽しい。
ウルクススシリーズやと「寒さ無効」やし、ラグナコトラシリーズなら「暑さ無効」と非常に有効なスキルがもれなく付いてくる。
凍土に行くときは「寒さ無効」はめっちゃ便利やし、火山や砂原だと「暑さ無効」が必須。
フロギィシリーズの「毒無効」なんかは、その後のギギネブラ戦では非常に有効やった。
※フロギィシリーズだけでは「毒無効」は発動しないので、追加で「毒珠玉」を3つほど付けないといけないけど。
やっぱりモンスターの特長を反映したスキルがつくみたい。
そう考えるとドスバギィとかは睡眠攻撃してくるんやけん、「睡眠無効」とかなんやろなー、って思いながらドスバギィを何頭も討伐してた。
(ルーキーズガイドとか防具のスキルとか全く見ないで進めてるんで・・・)
そしてようやく一式揃ったんで、さっそく装備してみてスキル一覧を見ると!
・回復速度+1
・攻撃力UP【小】
・・・・「睡眠無効」なかった。
「睡眠」スキルの合計が10までいってないだけやろな、って思いながら個別のスキルを見たけど、1つもついてない・・・
うーん、今付いてるスキルも悪くはないんやけど・・・あんまり使いそうにないな。
そっこーでクローゼット(アイテムボックス)の奥にしまいこんでしまった。
とりあえず次は「ギギネブラシリーズ」やな。
新しいモンスターに出会うごとに、そのモンスターシリーズの防具を揃えるようにしてる。
防具は5種類(頭、体、腕、腰、脚)あるので、1回の討伐ではもちろん揃わない。
何回も倒したり、捕獲したりする必要があるんやけど、それでもなかなか出ない素材がある。
部位破壊しないと出ない素材。
村クエスト★4レベルだと、「王者のクチバシ」とか。
モンスターの頭部とか腕とか尻尾とかを、倒しきってしまう前に破壊せなあかんから結構難しい。
当然モンスターは動きまわってる訳やから、なかなか特定の部位に攻撃が当たらない。
でもそのおかげでモンスターの動きとかを読めるようになってくる。
そして、ホンマかウソかわからんけど、物欲センサー!
大塚角満氏の逆鱗日記で初めて知ったんやけど、これはあるなー
作りたい武器の素材を集めようとしたとたんに、全く狙った素材が出なくなる。
「逆鱗」とかは元々出にくい素材やけんしゃーないんやろうけど、攻略本には10%くらいって書いてあるのに全く出てこないのとかよくあるんよな・・・
その素材が後1個あればできるのに・・・ってとこから何頭討伐しても出てこないときは結構キツイ・・・
それぐらいになってくると、そのモンスターを倒すこと自体は簡単になってるんやけど、それでも20分とか30分はかかってしまう。
30分かけて倒した後で目的の素材がでなかったときのショックといったら・・・(ToT)
そしてまた30分・・・・(ToT)
そしてようやく素材を手にすることができて、念願の武器が出来たとたんに、ポロポロ手に入ったりするんだよな・・・摩訶不思議や・・・
後はまあ、アイアン系の武器の素材をなんとかしてほしい・・・
たまに使う大剣なんかだと、
バスターソード
→マカライト鉱石×1、鉄鉱石×8
バスターソード改
→ベアライト石×3、マカライト石×2、鉄鉱石×5
バスターブレイド
→アイシスメタル×5、ベアライト石×5、大地の結晶×10
ブレイズブレイド
→ドラグライト鉱石×5、マカライト鉱石×15、氷結晶×15
ブレイズブレイド改
→ドラグライト鉱石×10、溶岩塊×3、角竜の骨髄×1
カブレライトソード
→カブレライト鉱石×3、ドラグライト鉱石×5、マカライト鉱石×15
カブレライトソード改
→グラシスメタル×2、ユニオン鉱石×5、カブレライト鉱石×10、ベアライト鉱石×20
どこまでいくんねん・・・
ガ討伐が。
村クエストとはいえ、今回の作品のメインである以上、楽勝なはずがない。
防具は武具玉使ってマックスまで強化し、回復系をフルセット、閃光玉、閃光玉
用素材、落とし穴等必要と思われるアイテムを全部詰め込んだ。
フィールド「渓流」のエリア7でムービー開始。
勝負が始まってすぐに電撃まとって(?)の突進をくらってしまった!
いきやり「雷属性やられ」の状態に!
そしてまたウチケシの実忘れたー!
せっかく防具は「雷耐性5」がついてるのに、電撃に弱い状態になってるから、体
力がガンガン削られてしまう。
距離とって回復薬グレートを飲んでるのに、ガッツポーズのモーション中に吹っ
飛ばされるしー(・・;)
2、3回斬りつけては逆襲をくらって体力が半分以下に。
その都度別エリアに逃げ込んで回復、の繰り返し。
アイルー逹も復活しては瞬殺されてしまい、ほとんどタイマン。
殴り返されるたびに逃げて回復を待つ、というヘタレっぷり。
それでも村クエストのレベルなのか、ついに脚引きずりだした!
ジンオウガが別エリアに移動して、寝付いたのを確認し、最後まで取っておいた
落とし穴を!
そして捕獲用麻酔玉!!
回復薬全部使い果たしてギリギリやったけど、どうにか倒せた・・・
クエスト終了後、村に戻ると盛大なお祭りが・・・
ムービーが始まって「あっエンディングかー」と気づいた。
村クエストもまだ残ってるし、モンスターも半分以上出てきてないから終わった
気分にはならないが、どうにか一区切りはついた。
★5のクエスト見たら、ナルガやウラガンキンとかクセのある奴がまだまだおる。
終わりそうにないなー